目次
さてここで自分の普段の一日をちょっと紹介します。
朝はだいたい7:30くらいに起きてそれから準備をして8:40くらいに学校に行きます。
ほんとは9時半から授業が始まるけどだいたい9時ちょっと過ぎには学校に着いて友達とおしゃべりしてます。
これも英語で国際交流の練習を、、、なんてそんな堅苦しいもんではないです。
授業は9時半から12時半まででその間に30分の休憩があってその間も近くのカフェで友達とお茶(コーヒー)してます。
授業が終わってお昼はパブや公園などで食べてます。そしてたまにパブで昼間からお酒をちょっとだけ。
こっちに来てからお酒が好きになってしまって毎日なんかかんか飲んでいるので最近は禁酒をちょっと考えてます。
まあけどそんなに量は飲まないので大丈夫だとは思うけど。
午後は友達とでかけたり図書館に行ったりとけっこうのびのびと過ごしています。
夜は8時までに家に帰って家でギターを弾いて歌ったり曲を作ったりしてます。
食後は学校の宿題をしたり英語の勉強をしてます。そしてだいたい11時半か12時くらいに寝ます。
なかなか健康的な生活をしてるなと我ながら思ったりもします。
週末は金曜か土曜はたまに夜にパーティやパブに行っていろんな人と話しています。
やはりいろんな人と出会うことはとてもいい勉強になります。
最近は日本人とも話すようになりました。
最初の2ヶ月は英語で通そうと思っててほとんど日本語を使わなかったんだけど
そしたら日本語がしゃべれなくなってて思うように言えなかったので金曜だけ日本語を使う日にしたりといろいろ試行錯誤してます。
今も来週からどうしようかなといろいろ考えてます。