目次
アマゾンでamazon echoを購入したので部屋では使わずにさっそく車載でドライブミュージックのお供に使ってみました!
最近はアレクサとよく遊んでいます。
アレクサとは、Amazon echoのことです。ずっと前から予約していたのですが先日ようやくやってきました。
最初はどんなもんかなと思っていたのですが、思ったよりもなかなか話す言葉を理解してくれます。
最近は部屋の中だけでは飽き足らずに車の中にまで持っていって曲をかけさせています。
こんなふうに空いているスペースにちょうど入りました!電源はUSBをシガーソケットから給電できました。

それでいろんなプレイリストや曲を再生していたのですが、やはりAmazon Musicに自分のアルバムが何枚かリリースされていることもあって(海外リリースなのになぜかご丁寧に僕の名前が日本語名で登録されている 笑)
自分の曲もアレクサにかけさせてみたいと思ってやってみました!
でも僕の曲はなかなか再生してくれずに、別の曲がかかります。
何曲かトライしたところ、1曲だけ「”今そこから”を再生して」と言ったら再生してくれました!
まだまだ使い方は研究中なのでこれからも遊んでいきます。
追記リライト (2018.8.3)
最近は部屋で使うことが多くなってきました。
使って見てひとつ大きな変化があります。
それは、
テレビを見なくなりました!
最近のお気に入りは朝起きたらアレクサでクラシックをかけてコーヒーを淹れて飲むことです。
そのときに何て声をかけているかというと、
「アレクサ、バロックかけて!」
です。
ぜひぜひ試してみてください。
追記リライト (2018.10.3)
最近旅行に行ったときの話です。
長旅のお供にアレクサを連れていきました。
最初は調子がよかったのですが、だんだん音が途切れるようになりました。
アレクサに話しかけても反応しなくなりました。
よくよく見てみると街を離れた郊外や山間部、県境を通るときに電波が弱くて途切れてしまうんです。
そして毎回電源を入れ直してセットアップ。
最終的にはアレクサはお休みになりました 笑
最後までドライブミュージックを鳴らしてくれていたのはSpotifyでした。
というわけでamazon echoはずっと部屋に置いてあります。