最近いろんな方々のブログを見て思ったことがありました。
それは人間関係においていろんな問題がありますが、
その中でも特に目にする要因のひとつとしましては、
セルフイメージの低さがあります。
例えば「どうせ私は〜だから」
というネガティブな心の声が聞こえていたり、
実際に口にしていたり、ブログに書いたりしている方も多いですが、
それをすることによってますます潜在意識に落とし込んでしまいます。
これはセルフイメージを低くする危険なセルフトークになります。
無意識のセルフイメージを下げるセルフトークに気づいたら、
そこから変えていくことが重要です。
自分でコーチングの本を読んだりして少しずつ変えていくことも可能ですが、
実際にコーチと対面して行うコーチングでは、
場を共有することによって大きく変わることができます。
人生を大きく変えるためのコーチングでお伝えする新しいマインドの使い方は、
これからの人生においてのエターナル(永遠)の宝物です。